CLOVA Chatbot チャットボット
CLOVA OCR OCR
CLOVA Speech 音声認識
CLOVA Voice 音声合成
CLOVA Face 顔認識
CLOVA Vision 画像認識
CLOVA Text Analytics テキスト解析
事例
AI技術の活用事例、弊社製品の導入事例を
ご覧いただけます。
掲載している事例以外にも導入企業・環境に合わせてご提案をさせていただきます。
詳しくは、お問い合わせよりお気軽にご相談ください。
AI技術の活用事例
AI技術の活用例をご紹介します。
業務改善にご活用ください。
弊社サービスの導入事例
弊社サービスをご導入いただいた企業の
具体的な事例をご紹介します。
サポート
お問い合わせはこちらから
企業の方のお問い合わせ
AIサービス導入についてのご相談や、
パートナーシップ提携はこちらから。
個人向け製品のサポート
各デバイスの設定方法や、困ったとき、
分からないときはこちらをご確認ください。
LINE eKYCは、LINE CLOVAのAI技術である「CLOVA OCR」(文字認識)と
「CLOVA Face」(顔認識)を組み合わせ、安全性と利便性を追究した、
オンライン上で本人確認を完結するソリューションです。
POINT 1
「犯罪収益移転防止法」に伴う、金融機関における本人確認の真正性・リアルタイム性をサポートします。
精度の高い真贋判定により、セキュリティ性の向上と業務負荷を軽減します。
LINEのプライバシーポリシーに準拠しています。
高精度で多機能なAI技術により、審査の手戻りを減らし、手続きの正確さと効率化を実現します。
ID Card OCR|
文字認識技術(身分証特化モデル)
本人確認書類(身分証)に特化したモデルを使用
国際会議(ICDAR)で4分野で世界No. 1を獲得した世界最高水準の認識精度
読み込まれた画像から、氏名/住所/番号/日付などを自動判別しテキスト化
読み取り可能な本人確認書類一覧
CLOVA Face|顔認識技術
高い精度とリアルタイム性により素早く顔を認識
様々な利用シーンを想定し、大規模ユーザーテストで検証済みの安全性と信頼性
特定の顔情報または顔のリスト情報や直近の申込者データの顔写真との照合により不正申込み・顔写真の使い回しを検知
真贋判定サポート機能
本人確認書類の表・裏を認識し、厚みを解析
高精度な独自アルゴリズムで行う真贋判定により不正防止を検知
セキュリティの向上と審査戻りを減らすことで、業務負担を軽減
POINT 2
アクティブユーザー数8,500万人のLINEにワンプラットフォーム化することで、
契約更新時などの継続的な顧客確認にまつわる煩雑な処理を全てLINE上で完結します。
LINEでの手軽なユーザーとのコミュニケーションによって、
郵送コストの削減やユーザーの利便性を高めることが期待できます。
POINT 3
ご利用用途にあった機能をAPIや、軽量なSDKにてご提供しているため、
大がかりな開発をすることなく機能の組み込みが可能です。
オンプレミス型でのご提供も可能で、お持ちの環境に簡単に実装することができます。
画像から氏名・生年月日などを抽出
OCRで精度高く読み取ったものを目視で確認することで、手入力の手間とコストの削減
画像に写っている顔を検出
Face Landmarks, Face Recognition, Attributesの前処理
検出した顔情報をもとに顔認識の処理を実行
顔の特徴点を検出
Face Recognitionの前処理
顔の特徴点を検出し、特徴量の抽出に利用
顔画像を特徴量を抽出
本人確認書類の顔写真と撮影したユーザーの顔写真から特徴量を抽出
顔画像の類似度を算出
本人確認書類の顔と撮影したユーザーの顔の類似度を算出し、一致することを確認
画像から属性を抽出
顔の向きやまばたきを検知して生体確認も可能
顔データベースから対象者を検索・照合
顔のリスト情報や直近の申込者データの顔写真との照合により、不正申込み・顔写真の使い回しを検知
顔認識でのなりすましを検知
顔写真の撮影時に、スマホ等の動画像や印刷物の写真ではなく、本物の人間であることを確認
物体の形状(縦横比/厚みなど)を解析
カードの偽造を確認
COMING SOON2018年「犯罪収益移転防止法」施行規則の改正によりオンラインのみで本人確認が可能になり、
2020年の再改正では従来の郵送による本人確認方法はさらに厳格化され、
より複雑な手続きが必要になりました。
今後社会的にもeKYCの導入が進み、各企業への対応が急務で求められることが想定されます。
表はスライドできます
金融機関
生命保険・証券
ファイナンスリース事業者
クレジットカード事業者
通信業
シェアリングサービス
マッチングサービス
e-マーケットプレイス
行政サービス
購入時(馬券/宝くじ/たばこ/お酒など)
チケット販売・リセール時
宝石・貴金属等取扱事業者
士業(司法書士/行政書士/税理士など)
宅地建物取引業者
地方自治体:「LINE」内で住民票及び税証明書を申請すると
自宅に書類が届く「オンライン申請」
申請ボタンをタップ
内容説明及び手続開始
申請書の記載事項確認
申請内容確認
写真撮影
LINE Pay:「LINE」内で本人確認をおこなうことが可能な「スマホでかんたん本人確認」
※API・SDKは、既存のシステムに素早く実装可能です
※新規開発などは実装方法によりスケジュールが異なるため、
お問い合わせください。
メルマガ登録
LINE CLOVAのセミナー情報や事例などの
最新情報をお届けします。